欧州: 濃いWiiソフトをまとめた動画「Wii Gamer’s Trailer」が公開
Nintendo of Europeは、ここ数年の間に任天堂より発売されたWii向けRPG/アドベンチャーゲームのラインナップをまとめた動画「Wii Gamer’s Trailer」を公開しました。
動画は1分で、「ゼルダの伝説 スカイウォードソード」「ゼノブレイド」「ラストストーリー」「パンドラの塔」の映像と、各メディアの評価コメントが取り上げられています。
Nintendo of Europeは、ここ数年の間に任天堂より発売されたWii向けRPG/アドベンチャーゲームのラインナップをまとめた動画「Wii Gamer’s Trailer」を公開しました。
動画は1分で、「ゼルダの伝説 スカイウォードソード」「ゼノブレイド」「ラストストーリー」「パンドラの塔」の映像と、各メディアの評価コメントが取り上げられています。
米Amazon.comにて、ゲームソフトを2本購入するともう1本をタダで貰える「Buy Two Games, Get One Free」キャンペーンが開催中です。
購入方法は簡単で、キャンペーン告知ページに掲載されているソフトを3本カートに入れて注文するだけです。対象は、「スーパーマリオ3Dランド」「JUST DANCE 3」など全機種合計1063タイトルです。
Wiiや3DSのソフトにはリージョンロックが施されているため、残念ながら日本で購入した本体では起動できませんが、リージョンフリーなDSソフトも対象になっていますので興味のある方はぜひ覘いてみてください。
ソース: Buy Two Games, Get One Free (Amazon.com)
欧州の市場調査機関Gfkが発表した週間ゲームソフト販売ランキング(期間:2012年3月18日~24日)にて、3DS「新・光神話 パルテナの鏡」が全機種中で初週7位にランクインしました。以下、トップ10のラインナップです。
1. Fifa Street (EA)
2. Resident Evil: Operation Raccoon City (Capcom)
3. Mass Effect 3 (EA)
4. Fifa 12 (EA)
5. SSX (EA)
6. Call of Duty: Modern Warfare 3 (Activision)
7. Kid Icarus: Uprising (Nintendo)
8. Battlefield 3 (EA)
9. F1 2011 (Codemasters)
10. Mario & Sonic at the 2012 London Olympic Games (SEGA)
ソース: News: Kid Icarus Flies Into UK Top 10 (N-Europe)
Nintendo of Europeは、欧州地域を対象にニンテンドー3DS「3D写真コンテスト」を開催すると発表しました。
コンテストは現地時間2012年4月2日より始まります。対象となる国はイギリス、スペイン、イタリア、フランス、ドイツ、オランダ、ポルトガルです。
ソース: Nintendo 3DS 3D PHOTO CONTEST (Nintendo Network)
Nintendo of Americaは、2011年3月27日にニンテンドー3DS本体を発売してから1周年を迎えたことを記念し、社長であるReggie Fils-Aime氏のMiiを「すれちがい広場」に対して配信しました。
同様の企画は日本や欧州でも実施されており、これらの地域では任天堂の岩田聡社長のMiiが配信されました。
ソース: Reggie’s Mii drops in to celebrate Nintendo 3DS anniversary (Nintendo Universe)
3DS「新・光神話 パルテナの鏡」の欧州版を開封する様子を撮影した動画が、YouTubeにアップロードされています。欧州版のパッケージやARカードなどが撮影されています。
2011年3月25日に欧州でニンテンドー3DS本体が発売されてから、1周年を迎えました。2月26日に迎えた日本での発売1周年と同様、欧州各地の3DS本体に岩田社長のMiiが訪問したようです。
ソース: News: Iwata Celebrates 3DS’ Birthday (N-Europe)
海外の大手小売店GameStopは、ゲームキューブ関連商品の買い取りを2012年4月2日で終了すると発表しました。この日以降は、ゲームキューブ本体をはじめ、ソフト、周辺機器などあらゆるゲームキューブ関連商品の買い取りが中止となります。
ゲームキューブは発売から10年以上が経過しており、海外の小売店ではこういった対応も今後は拡大しそうです。
ソース: GameStop ending GameCube trade-ins on April 2 | Joystiq
Nintendo of Americaは、ニンテンドー3DSの動画配信サービス「Nintendo Video」にて、3Dミュージックビデオの配信を開始しました。ラインナップは以下の通りです。
* B.o.B – “So Good”
* Death Cab for Cutie – “Underneath The Sycamore”
* I Fight Dragons – “Save World Get Girl”
* OK Go – “Skyscrapers”
* Skrillex – “Breakn’ a Sweat”
* The Shins – “The Rifle’s Spiral”
* Wale – “Sabotage”
ソース: » Nintendo Video to deliver 3D music video premieres » Nintendo Universe